まさてぃーGAMES

21時頃更新♪ドラクエ大好き![星のドラゴンクエスト]を中心に毎日楽しく更新しまーす♪現状、週5更新な感じですm(__)m いろんなユーザーさんと楽しく交流出来ればと思いますので、気軽にはてブ、読者登録、Twitterフォローしてください♪

【星ドラ】冥竜王ヴェルザー魔王級!最新攻略は黄金竜のつかいとツメが勝利のカギだ!!【星のドラゴンクエスト】

f:id:masatygames:20171204155855j:plain

まさてぃーです。
先週木曜夜にツイッターで報告しましたが、私とグルメンで遂に難関魔王級の一つ[冥竜王ヴェルザー]を倒してきました!嬉しくて仕方がありません!そこで今回はヴェルザー討伐に至った経緯や攻略法、私自身の攻略レポートをここに書き記していきたいと思います!ぜひ参考にしてみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! ※今回画像を多めに含んでおります。ファイルサイズは1枚当たり平均60KBほどに調整してありますが(画像により異なる)、通信制限が極めて厳しい方はお気を付けください。

冥竜王ヴェルザー魔王級

そもそもこれは、今復刻で話題になっている[ダイの大冒険コラボイベント]中に、過去開催の一度だけ開催された緊急襲来系イベントです。今月の復刻にあたり、12/11にこれも復刻するらしいですが、そのイベント中にドロップ入手するカギで挑戦するダンジョン。実装当時は最難関と恐れられ、今でも尚、難関魔王の一つとして君臨し恐れられています。ゲージを跨ぐほどに攻撃がえげつなくなっていく、この冥竜王は私自身数度挑戦しましたが、良い時でラストゲージ到達して全滅といった具合で、立ち回りだけでなく、時の運も味方にしなければ勝てない魔王でした

 

ゾゾノアさんの動画がかなり参考に

星ドラ界では有名な動画実況者のお一人、ゾゾノアさん。実は私、いつもお世話になり、良くしてくださっているフレンド様を介してご縁をいただく事になったのですが、先月の下旬頃に、ゾゾノアさんがヴェルザー魔王級の最新攻略法動画を公開されました。その動画がコチラ

私は接点が無いのですが、渡久地さんという、この方も動画配信をなさっていらっしゃるユーザーさんで、彼が考案されたというヴェルザー魔王級の最新攻略。その概要をゾゾノアさんが渡久地さんと共に実際のバトルにて解説されたという動画です。いやぁ、これ見て震えましたね、私。何故なら…

 

黄金竜のつかいとツメが勝利のカギ

数回前に[黄金竜のつかい]を作ったという記事を書きました。記事中には「とある大戦」と述べましたが、それはまさにこの事です。

www.masatygames.com

2周年のお祭りガチャで2つ引いていたのですが、進化には迷っていました。しかし、上述のゾゾノアさんの動画を拝見し、ヴェルザー勝利への挑戦権を手に入れられると思うと震えました。そして最終進化、いわゆる完凸を作ったのです。グルメンにはツメ使いもいる…イケる!! と。

 

何故つかいとツメが必要か?

後ほど詳しく書きますが、何故黄金竜のつかいとツメが必要か?ヴェルザー魔王級は9ターン以内にラストゲージに到達しなければ勝機が潰えてしまいます。なので、急いでラストゲージまでヴェルザーのHPを削らなければなりません。とは言え、ゴリ押し戦法が易々と通じる相手ではありません。相手の攻撃もえげつない上に堅いので、易々とHPを削らせてくれません。それを踏まえた攻略法としては守備ダウン状態を継続させコンボで削る方法と、贅沢を言うならばすばやさダウンを入れて相手のスキル攻撃を出来るだけ遅延させてこちらの攻撃手数を増やしていくというのがこれまでの正攻法ですが、そのデバフさえも易々と受けてくれる相手ではないのです。そこで渡久地さんが考案されたというのが、黄金竜のつかいにビーストカッターを挿し守備ダウン耐性を下げ、黄金竜のツメに神鉄拳を2つ挿し、常に守備ダウンを入れていくという方法。更に[黄金竜のつかい]のメインスキル[金色の閃光]は500%攻撃+ピオリム効果なので、攻撃しながらすばやさアップの付け直しが自然とこなせるのがポイントなのです。

 

出発準備

ではまず出発にあたり諸々解説していきます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! とはいえ、私たちの攻略は、ゾゾノアさんの動画のプレイを模倣したにすぎませんが、その中での今回の私の状況をお伝えいたします!

 

ヴェルザーに必要なもの

<ばつぐん>

・イオ ・デイン

<いまいち>

・メラ ・ジバリア ・バギ ・ドルマ ・炎ブレス

<こちらが必要な耐性>

やすみ ・氷ブレス ・闇ブレス ・デイン ・守備ダウン ・マヒ

 

戦闘の大まかな流れ

・1ゲージ目…すばやさ>攻撃力の順にバフを入れ、ゲージ半分越えたら海賊がダブルで荒波の舟歌を歌い、フルバフ状態。ゲージ跨ぎの前にベホマラーでHP整え2ゲージ目へ

・2ゲージ目…ゲージ反撃の[かがやくいき]を受けたらベホマラーで回復しコンボで攻撃。スキル攻撃の[かがやくいき][世界を包む漆黒]はガード、それ以外はヘルス管理しつつコンボ攻撃。前ゲージ同様の手順でゲージ跨ぎ※通常攻撃やスキル攻撃に被らないよう注意

・3ゲージ目…ゲージ反撃の[冥王のいかずち]を受け、マヒ者がいれば海賊が[精霊樹のなみだ]でマヒ者を戻し、すぐに[せかいじゅのしずく]もしくはベホマラーで回復※しずく推奨。→通常攻撃が激しくなるが、スキル攻撃以外はノーガードでコンボ攻撃。状況を整え(フルバフ状態で)、ヴェルザーの通常攻撃やスキル攻撃後、ベホマラーで回復しラストゲージ突入

・ラストゲージ…ゲージ反撃の[冥王のいかずち]を受け、マヒ者がいれば海賊が[精霊樹のなみだ]でマヒ者を戻し、すぐに[せかいじゅのしずく]。あとはひたすらコンボで攻撃。

 

職業構成

<まものマスター:まさゆき>つかい

f:id:masatygames:20171204170152j:plain

まもマスはマヒを捨てています。そして恥ずかしながら紋章がセット出来ず、残念な事になっていますが、できれば[やすみ耐性+15%]にセット出来るのが望ましいです。

武器は[黄金竜のつかい]。ビーストカッターを挿し、スカラを入れています。なぜスカラかというと、スクルトよりもCTが軽いからです。バフ入れの為ではなく、守備ダウンを入れられた際、[スクルトン]枯渇後にこのスカラで戻す為です。

 

<まものマスター>ツメ

黄金竜のツメ

・奥義爪嵐撃
・神鉄拳
・神鉄拳
・闘神の裂爪
・ベホマラー

私のビーストカッター→神鉄拳コンボが勝利のカギです。

 

<海賊>

天空の剣★

・降臨黄金竜
・ギガソード
・超ドラゴン斬り
・超ドラゴン斬り
・ピオラ

ピオラは開幕時にしか使いませんが、ヴェルザーは開幕時の行動が非常に重要なものになるので、天空の剣★の場合の緑枠はこれで十分。なんせ[金色の閃光]がありますから! あと、海賊は、アクセサリーには[まんげつリング]×2が必須です。

 

<海賊>

天空の剣★

・降臨黄金竜
・ギガソード
・ギガストラッシュ
・超ドラゴン斬り
・ピオラ

海賊は、アクセサリーには[まんげつリング]×2が必須です。

 

たべものとどうぐ

まずどうぐは

<まもマス>

・せかいじゅのしずく ・ふっかつのいし ・精霊樹の果実 ・ピオリミン

<海賊>

・せかいじゅのしずく ・ふっかつのいし ・精霊樹のなみだ ・スクルトン

必ずこれになります。 せかいじゅの葉は必要ありません。死亡は1回限りワンチャンです。何故なら、死亡後の立て直しが非常に難しいからです。石戻りはスキルMAXで復活できるから、死亡ワンチャンOKですよって感じ、基本的には。

 

メシはこちら

f:id:masatygames:20171204172105j:plain

今回は4枠の方は野良での募集でした。最初私は[だぶ]を用意し、野良の方に[ナン&ギガ辛カレー]を持ってきてもらおうと思っていましたが、4枠の方のご厚意により上画像のような食事で出発。[だぶ]2つしかなかったし、結果的に助かりましたw

 

出発→1ゲージ

ではいざ出発します!

f:id:masatygames:20171204172423j:plain

恐ぇよヴェルザーさまほんと。とまぁ、怯まずに行きたいと思います! まず前述しましたとおり、開幕時の行動が非常に重要です。戦闘が始まったらすぐにまもマス二人は自分に[ピオリミン]を投与

f:id:masatygames:20171204172622j:plain

スキルは全員ガードに合わせておきますが、ガードは2ターン目に突入し、ヴェルザーの攻撃が始まった瞬間にガードです(2ターン目突入時でもまぁ)。それまでスキルCTを溜めておきましょう。まもマスはどうぐCTが回復したらすぐに海賊2人に其々ピオリミンを投与

その間にヴェルザーの追撃で守備ダウンを喰らったら、海賊二人で[スクルトン]投与して治す

2ターン目になりました。ガードの準備をしましょう。

f:id:masatygames:20171204173228j:plain

ガードしちゃってるけどw さて、ここから[黄金竜のつかい]装備の方の行動順を書いていきます。

2ターン開始→ガード→しっぷうのキバ→ビーストカッター→たたかいの歌→金色の閃光

この順で行く事をお勧めします。

その他のメンバーはまもマスは[しっぷうのキバ]→攻撃、海賊は[ピオラ]→攻撃です。そして、この間のこの行動が重要です。

ビーストカッター→神鉄拳

f:id:masatygames:20171204173757j:plain

ビーストカッターで守備ダウンの耐性を下げました。これにより、神鉄拳の守備ダウンが入り易くなるのです。すると↓

f:id:masatygames:20171204173903j:plain

神鉄拳一発でヴェルザーの守備力を一気に2段階下げる事に成功!この流れはコンボによる攻撃で、自然な流れで作り出せてしまうからこそ、この黄金竜のつかいとツメが勝利のカギになるという訳なんですね!

そしてヴェルザーのHPゲージが半分を超えてから、海賊二人は荒波の舟歌を入れていきます。ゲージ跨ぎ前に私はもう一発[たた歌]を入れフルバフ完成。すばやさに関しては、私の[金色の閃光]で、自然な流れですばやさアップが図れるので、その辺も気にしなくて良し!海賊はもうピオラを使う必要はないでしょう、攻撃と舟歌に専念してもらいます。

いよいよ1ゲージの跨ぎです。

f:id:masatygames:20171204174637j:plain

ベホマラーはまもマス一人ずつ積んでいるので、基本的にはヴェルザーの通常行動後、スキル攻撃後に、跨ぐ前に一人がベホマラーを撃ちゲージ反撃に備えます。 そして2ゲージへ

 

2ゲージ目

ゲージを跨いだらここでは[かがやくいき]が飛んできます。

f:id:masatygames:20171204174841j:plain

そこでもう一人のまもマスがベホマラーで回復し、状態を整え、一気にコンボで攻めまくります。ヴェルザーは守備ダウンが入っていますし、こちらも攻撃アップが、どちらもフルに入っているのでガンガン削れていきます!

ただし注意点として、ヴェルザーの通常行動と追撃はノーガードでも良いですが、追撃の守備ダウンがこちらに入ったらスクルトン、なければスカラで直ちに守備2段階状態に戻す事と、ヴェルザーのスキル攻撃[かがやくいき]と[世界を包む漆黒]は必ずガードしましょう。

f:id:masatygames:20171204175802j:plain

気を付けたいのは、保身に走りすぎてガードを早めにしてしまい、攻撃手数が疎かになってしまい且つ余計なターン経過をしてしまう事と、反対に攻めすぎてガードが間に合わなくなる事。この絶妙な感覚の中で行動するのは、なかなかに神経を使いますが、とても重要な事です。

そして2ゲージも終了する場面。跨ぎ方は上述と同じですが、次からのゲージ反撃は[冥竜王のいかずち]です。必ず上述の手順にて、ベホマラー後に跨ぎましょう。

 

3ゲージ目

いよいよ折り返しです。ゲージ反撃は[冥竜王のいかずち]。

f:id:masatygames:20171204175748j:plain

ここはメンバーの連携が非常に大事です。これを貰うと先ずマヒ耐性の皆無なまもマス二人がマヒるでしょう。そこで海賊の一人が[精霊樹のなみだ]を使用する訳ですが、ここで海賊二人が「わたしが!」「おれが!」とならない事に注意!なみだ被りが起こってしまうと、残念ながら詰みです。何故なら1本しか持てない[精霊樹のなみだ]、ラスゲにもう一度[冥竜王のいかずち]を貰うから、その時に残しておかなければ倒しきる事は極めて難しいものとなるでしょう。事前にどちらが[精霊樹のなみだ]を投げるのか決めておきましょう。その後すかさず[せかいじゅのしずく]もしくはすぐに撃てるならベホマラーで回復。

と、カッコいい事言ってしまいましたが、実際のところ私たち、ゲージ跨ぎの際に勢い余って[冥竜王のいかずち]と追撃と[かがやくいき]の3コンボ喰らって全員棺桶にw

f:id:masatygames:20171204181115j:plain

良いのか悪いのか、全員スキルMAX状態で戻ったので、一気にフルバフ状態に戻す作業が完了。ただ、もう誰1人として死亡出来ない状況になりましたwww 

さて、このゲージ跨ぎをやり過ごしたら、あとはひたすらコンボで殴る、ブレスはガード、切れそうなバフは付け直すの繰り返し。なるべくスピーディーに進めていきましょう。まぁ、守備ダウンが必然的に入る状態なので大丈夫ですがねw 注意点としては、ガードのタイミングだと思います。余計なガードをしないよう心がけましょう。

いよいよラスゲです。ここも慎重にフルバフ状態である事を確認し、ヴェルザーの通常行動とスキル攻撃が終了し、HPも全員充実した状態で運命のラストゲージへ!

f:id:masatygames:20171204182054j:plain

 

ラストゲージ

前ゲージ跨ぎ同様、[冥竜王のいかずち]が来て、[精霊樹のなみだ]所持している海賊がマヒらない事を祈り、マヒらなければ、なみだ投入!→すぐに[せかいじゅのしずく]。

f:id:masatygames:20171204182022j:plain

さぁ、あとはコンボで殴るだけです!! ただ、ラストゲージではヴェルザーが激怒状態になる為、注意が必要ですが、兎に角コンボで全力攻撃です。しずくに余裕があれば回復はしずくで! ですが、無理は禁物なので、スキル攻撃はガードしましょう。

f:id:masatygames:20171204182336j:plain

あと少しです。ここを耐え抜けば、あとはコンボで勝利をもぎ取るのみ!恐いのはヴェルザーの通常行動ですが、しずくに余裕があればしずくで回復しましょう! 

そして、栄えあるトドメの一撃をウチのグルメンが!

f:id:masatygames:20171204182627j:plain

やりました。この死線、激闘を遂に完遂させました。たたずむパーティーメンバーたちの姿も、この勝利に酔いしれているようです。

f:id:masatygames:20171204182900j:plain

1人だけトナカイがマヌケだがw

 

戦利品

やはり魔王級を撃破すると貰える報酬が嬉しいですよね!

f:id:masatygames:20171204183243j:plain

今回ノーデスは出来ませんでしたが、恐らくこの構成ですとノーデスも夢ではないように思います。ジェムは勿論、消費した[せかいじゅのしずく]も回収し、そして憧れのヴェルザーの盾をゲット!

f:id:masatygames:20171204183432j:plain

この重圧感と禍々しさにうっとりです(*´▽`*) 魔王級の醍醐味の一つだと思います。ありがとうございますありがとうございますm(_ _)m

 

最後に

ということで今回は[冥竜王ヴェルザー魔王級]攻略について書きましたがいかがでしたでしょうか? ゾゾノアさんの動画の最後に渡久地さんがコメントされていらっしゃいましたが、[黄金竜のつかい]と[黄金竜のツメ]という条件を揃える事ができれば、私が思うに「運要素」のハードルがグッと下がったように思います。立ち回りは重要になってきますので、できれば意思疎通が可能なメンバーで出発する方が勝率上がるはずです。私程度でもクリアできたわけなので、本当に条件さえ揃えれば、もはやヴェルザーは雲の上の存在ではなくなったと思いました。とは言え、やはり強かったです! 本当に強い魔王だと思います。最後に、渡久地さん考案の攻略法は素晴らしいものでした、そしてそれを解り易く動画で発信してくださったゾゾノアさんに感謝m(_ _)m また、何よりもいつも付き合ってくれるグルメンに感謝ですし、今回野良で参加してくださったユーザーさん、フレンド申請ありがとう御座いました(*´▽`*) ぜひゾゾノアさんの動画を参考にして頂き、この記事でも皆様のヴェルザー討伐のお役に立てたら幸いに思います♪

星ドラ星ドラ(*´▽`*)

【星ドラ】無料でジェムをゲットしてガチャする裏ワザを試してみた、結果…ルビスや黄金竜ふくびきで使え!【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES

まさてぃー@星ドラ (@masatygames) | Twitter

本日も最後までお読み頂き有り難う御座いますm(__)m

宜しければ下記[B!]ボタンより,
ブックマークコメントをお気軽にお願い致します♪
[星ドラブログランキング]もお陰様で絶好調!
是非下のランキングをチェックして頂けたら嬉しいです♪


星のドラゴンクエストランキング